元・大芦高原ホテル再建プロジェクトの10回目の動画です。
第10回 『バイオレント廃棄ゴミ』
青草が生い茂る季節。元・大芦高原ホテル内の敷地の風景から、今回は始まります。
大きな毛虫と遭遇しながらも、外階段を地階まで下りて、廃棄処分にするために集めておいた便器や洗面台の陶器部分をはがして、一か所に集めることにしました。
ホテル仕様なので、建物内には洗面台もトイレも沢山あります。そこに残っていた破損している陶器類をきれいに除けた後には、水道を新しく開通させたときに水が噴き出てこないように、金具を水道栓としてつけていくための規格の下調べをしています。
実はこのホテルは廃業してから、20年ぐらいの年月が経っているのですが、その間に、トイレや洗面所、お風呂場に使われていた金属製の金具が侵入者により盗難にあっています。金具類は高く売れるために陶器類を叩き壊してから盗んでいったのです。散乱した陶器類の破片を片付けるのも一苦労。
中盤からは、雨漏りがひどく天井の板がペコペコに腐食していた玄関上の補修に着手。
暑さも手伝って、参加者全員、会話も多くてハイ・テンションになっていますね。
廃品回収のコンテナに破損陶器やゴミを詰め込む作業です。
恒例になった、団欒持ち寄りの食事風景で最後は締めましたね。
『元・大芦高原再建プロジェクトチーム』
小野 真子
撮影チーム
●ディレクター(編集) 堀尾 哲也
●チーフカメラマン 弓場 英治